ブログ

いつもありがとう!!

先日、いつもキッチンで頑張ってくれているスタッフのお誕生日のお祝いをしました。

21歳という若さとフレッシュさでこれからも三田屋を盛り上げて頑張って下さいね。

僕もそのフレッシュのパワーをもらい、一緒に頑張っていきます!!

21歳という年が最高の1年になるようように願っています!

お誕生日おめでとう!!

三田屋箕面小野原店 吉本 光

詳しく見る

梅雨の時期にはさっぱりと。

三田屋箕面店 綱澤です。

最近雨が降ったり降らなかったり、お休みの日も含めて毎日天気予報を見ている気がします(笑)

降水確率も雨のレーダーも微妙な時は「今日は大丈夫」と思ったりすると、その日には大抵雨にやられたり・・・( ノД`)

例年より長くなりそうな今年の梅雨。じめじめした日にさっぱりとした一品なんていかがでしょうか。

「玉ねぎのエビ塩和え」

材料(約二人前)

玉ねぎ:1個

桜エビ:3g程

塩・胡椒・お砂糖・うま味調味料・お酢:少々

ごま油:大さじ1杯強

おろしニンニク・おろししょうが:各小さじ1杯

今回の味のメインは塩とこちら

たこ焼きやお好み焼きなどの材料が売っているコーナーにある桜エビです。

玉ねぎはあらかじめスライスしたものを水にさらしておいてください。

フライパンに、ごま油、にんにく、しょうが、桜エビすべてのせ、そこから弱火でじっくりと香りを出していきます。

エビが少し色づいてきたらそのまま水気をきった玉ねぎに加えます。

熱いまま がポイントです(移す際に火傷にご注意くださいね)。

あとは上記の調味料を加えて和えれば完成です。

ぜひ副菜にいかがでしょうか。

詳しく見る

もっと熱く。誰よりも熱く

もうすぐ父の日。その次はお中元のシーズンですね。三田屋のハムのギフトを世間にどんどん推していきたい!三田屋箕面店長の井上です。

笑顔のあふれるお店にしたいと、目標を掲げて1年が経ちました。

この「笑顔」というテーマ。明確なゴールや正解がないだけに、難しさを日々感じてます。当然一人では達成できない事で、みんなが同じ目的意識をしっかり持たない事にはうまく進まなかったりで、試行錯誤を繰り返しながら、日々もがいております。それでも当初イメージしていた数倍、みんなが協力的で、その協力があったからこその今があって。欲を言えば切りがないですが、そんな風にしっかり一緒に進んでくれる仲間だからこそ、もっと出来るはず。なんて欲張ってしまいます。

自分の持ってる理想やイメージを100%伝えるのはなかなか難しくて、ちゃんと伝わらなかったり、響かなかったり、みんなそれぞれいろんな価値観があるので、上手くまとまらなかったり、、。その度に勝手に悩んで、行き詰って。

  「考えたらネガティブ。思ったらポジティブ。」

なんて言葉を胸に生きてますが、ついついあれこれ考え過ぎちゃう毎日です。店長って先頭に立って引っ張って、みんなのリーダー的な感じですが、意外と孤独な戦いが多かったりします。どうやったらもっと伝わるかな。同じ方向を見てもらうにはどうしたらいいのかななんて考えて、考えて。考えすぎてどんどん孤独になっていく気がしてネガティブになっちゃいます。でも、そんな時こそ笑う事が大切だなと。改めて感じます。楽しい時は自然に出る笑顔も、しんどい時や、辛い時に笑うのはとても大変で、労力のいる事です。だからこそ辛くしんどい時でも、誰もが自然と笑顔になれる。そんな場所にしたいんです。

お客様に三田屋に行けば元気になれるから行こうって思って頂けるお店を目指してますが、まずはスタッフが笑って働いてないとそんな空間にはならないので、笑顔の大切さをしっかり根付いていくように、このテーマに挑み始めてから、卒業生もあったりで、入れ替わりがある中なので、全体にしっかり浸透ってのはまだまだですが、あきらめず、止まらず、くじけず。先頭を走る僕が、熱く、熱く、情熱をもって、その熱量でみんなを動かし、巻き込んでいけるようなそんな暑苦しい程熱い男でありたいと思います。

三田屋箕面店で働く皆さん。明日は今日よりいい笑顔で会いましょう!

空気なんて読まずに、笑いましょう!えがお!笑顔!笑う門には福来るです!

詳しく見る

6月15日は、

三田屋の小早川です。

本日6月15日は、「生姜の日」。

毎年6月15日に実施される、「はじかみ大祭」が由来だそうで、生姜の古名である「はじかみ」にちなんで、生姜を祭る催事などもあるそうです。

箕面。豊中店の今月の季節御飯は「生姜ご飯」、新生姜ならではの、さわやかさであり、まるみのある味わい、生姜ご飯のファンもいらっしゃるくらい、美味しいご飯です。

6月30日までご用意しておりますので、ご来店頂いた際は是非ご賞味ください。

詳しく見る

旦那様のお誕生日お祝い🎂

本日はご来店いただきましてありがとうございます。

お誕生日おめでとうございます!

旦那様のお誕生日お祝いでご来店いただきました!

男前の旦那様と綺麗な若奥様で

仲睦まじく、素敵なご夫婦様でございました!

本日のお食事会が良い思い出になりましたら幸いでございます。

また、お祝いの際はご来店ください!

心よりお待ちしております。

本日は大切な日にご来店いただきましてありがとうございます。

      三田屋豊中店 松本 健壮

詳しく見る

奥様のお誕生日♪

みなさまこんにちは、三田屋豊中店辻内です!

本日は奥様のお誕生日のお祝いで御来店された、ご夫婦のお写真です☆

旦那様が若いころに川西の三田屋に行ったことがあり、本日は豊中店に来て頂けました!

お二人共終始にこやかにお食事されていて、当店スタッフ一同接客やお祝いのお手伝いをさせて頂いたことを感謝しております!

いついらっしゃっても変わらぬ味とやすらぎの空間を目指し、誠心誠意努めさせて頂きます。

是非次回もご家族の御祝い事がありましたら、三田屋豊中店宜しくお願い致します♪

詳しく見る

祝!!内定のお祝い

本日は、いつもアルバイトで頑張っているお二人が内定のお祝いでご来店してくださいました。

まずは、内定おめでとうございます!!

これから、内定も決まったのでまた三田屋を一緒に盛り上げて頑張っていきましょう。

卒業までの間、後輩への指導もよろしくお願いします。

期待してます!!

本日はご来店ありがとうございました。

            三田屋箕面小野原店 吉本 光

詳しく見る

娘様と祖母様のお誕生日

本日はご来店いただきましてありがとうございます。

お誕生日おめでとうございます!

娘様と祖母様のお誕生日祝いでご来店いただきました。

祖母様が大変嬉しそうにお写真をお撮りになられました!

娘様と祖母様でロウソクの火を消し拍手👏

本日のお食事会が良い思い出になりましたら幸いでございます。

また、お祝いの際はご来店ください!

心よりお待ちしております。

本日は大切な日にご来店いただきましてありがとうございます。

       三田屋豊中店 松本 健壮

詳しく見る

大切な方へ

もうすぐ父の日ですね。

今日はステーキのギフトに加えてハムのギフトのご注文もたくさんいただいてます。

普段なかなか会えない実家のお父様にハム、いかがでしょうか?

父の日が過ぎると、今度はお中元の季節です。

お中元も年々送る人が少なくなってるように感じます。そういう僕も送る習慣が無いのですが、、、大切な方へのご挨拶。日本の素敵な文化だと思います。こういうのが時代と共に薄れてなくなっていくのが、残念です。

三田屋はお中元、お歳暮の文化しっかり守っていきたいと思います。これからも皆さまの笑顔のために、人気のハム、美味しいステーキをご用意しております。インターネットからもご注文いただけますので、送ったことないって方もこの機会にぜひお試しください。

三田屋箕面小野原店  井上 豊

詳しく見る

お勧めです。

三田屋の小早川です。

箕面・豊中店限定の「肉三昧オードブル」、昨日もご予約をいただき美味しそうな出来上がりだったので、ついつい写真に。

もうすぐ父の日、外食をお考えであれは是非三田屋にお越しください!

お家でお祝いであれば「いつもありがとう」を込めて、こちらの肉三昧オードブルもお勧めです。

タレにつけたステーキは、ご飯も超がつくほど進みますし、ローストビーフはお酒にもぴったりでございます。

詳しく見る