中華料理の前菜を三田屋のソースで・・・[甘口ステーキソースを使ったアレンジレシピ]
2025年2月28日

三田屋豊中店 綱澤です。
当店自家製の甘口ステーキソースはお試しいただいてますでしょうか?
今回はこちらのソースを使って中華料理の前菜、「よだれ鶏」を作ってみましたのでご紹介いたします。
よだれ鶏は四川料理の前菜の一種で似たような料理だとゴマの風味がおいしい、「棒棒鶏」が有名ですね。
漢字で表記すると「口水鶏」と書くらしく、想像するだけでよだれが出てきてしまう というところからこの名前がつけられたそうです。
自分も中華料理屋さんにこれがメニューにあるとつい注文してしまいます(* ´艸`)
調味料は 甘口ステーキタレとお酢(5:1くらいの割合で)、ラー油と花椒(中国山椒)のみです!
主役の鶏ですが・・・一から茹でて冷まして味をしみこませて・・・・という手段をこちらでショートカットします
それがこちら!

サラダチキンです!!コンビニでもお手軽に入手できるこちらをそのままカットして上記の合わせたタレをかけて完成です!

仕上げにさらにラー油と花椒を振って今回はアクセントにフライドガーリックを添えてみました。
アーモンドなどのナッツ類も食感があって楽しめると思います。
即席でできるこちら、当店のソースでぜひお試しくださいね。