和・洋・中 お好きな味付けで
三田屋箕面店 綱澤です。
週末から少し暖かくなると聞き、春の訪れを待ちわびています。
本日は三田屋でお召し上がりいただいているお肉の相棒、ステーキのタレのご紹介です。
こちらのタレは醤油をベースに柑橘類を加えポン酢風味に仕上げております。
ただ、市販のポン酢と違い三田屋独自の製法で甘みと酸味のバランスがお肉にあうよう調合されており、さっぱりとした口当たりが食欲をそそられます。
そしてこのタレがご家庭でも味わっていただけるように販売コーナーにも御用意いたしております!

こちらのタレ、牛肉だけでなく豚肉、鶏肉にも相性抜群です!
そんな万能のタレをご家庭でもご利用いただきたくアレンジレシピをいくつかご紹介させていただきます
※①和風にアクセントを※
シンプルにステーキのタレにワサビを足すだけで和え物にもお使いいただけます

豚肉、わかめ、長いもで和え物をつくってみました。おつまみに最適です!
※②ローストビーフのソースにも※
材料
ステーキのタレ 100cc
赤ワイン 80cc
玉ネギ(みじん切りにしたもの) 50g
バター 15g
赤ワインと玉ねぎを加熱し、アルコールを飛ばし、バターとステーキタレを加えて下さい。粗熱が取れれば完成です

和風から一変し、洋食になりました。美味しかったです!
※③油淋鶏にも※
材料
ステーキのタレ 100cc
ごま油 10cc
砂糖 3g
生姜(みじん切りにしたもの) 少々
白ネギ(みじん切りにしたもの) 50g
作り方は上記を合わせるだけです

最後は中華風に油淋鶏のタレにも変身しました!
いかがでしょうか。是非いちど三田屋のタレをご家庭でも!まずはシンプルにお肉を。そしてお好みの味でお召し上がりください!